社内でも評判が高いHPになりました。

株式会社ウィルビイ 企画デザイン部マネージャー 坂谷 紀彦 様
- ブルームをどちらで知ったのですか?
- インターネット検索で見つけました。
- サービスを受ける前、どんな問題や、悩みがあったのでしょうか?具体的にどうなりたかったのでしょうか?
- 今までの弊社ホームページは、何をしていて今後何をしていきたいのかが解りづらいものでした。過去の問題を改善しつつ、会社のカラーや世界観の伝わるホームページにしたいと考えていました。
- 他のサービスではなくなぜ当社を選んでいただけたのですか?
- 過去実績を拝見し、デザインセンスが弊社の好みであった事が挙げられますが、それ以上に営業ご担当者様とお話しがし易かった点が大きな決め手でした。
- 実際にサービスを受けてみていかがでしたか?
- 期待していた以上のサービスとスピードをもって対応頂きました。
- ブルームのサービスはどのような人に向いていると思いますか?
- デザイン、サービス、スピード、コスト面とすべてにおいてバランスの取れたホームページを作成されたい方に向いていると思います。
- 最後に一言お願い致します。
- 社内でも「華やかになった!」「解り易くなった!」と評判が高いホームページになりました。
弊社のこだわり、ワガママを沢山聞いて頂き有難うございました。
株式会社ウィルビイ
- 住所〒111-0043 東京都台東区駒形1-3-14 駒形TCビル7F
- 電話03−3845-3803
- Webサイトhttp://willbee.co.jp/
ブルーム営業担当談
ウィルビイ様はオモチャや、雑貨の「商品企画」「製品デザイン」をされている会社です。
設立されて34年。
大手玩具会社とのお取引実績の多く、オフィスにお伺いすると、誰もが知っている、有名アニメのオモチャが沢山並んでいます。
このオモチャはウィルビイ様が企画して、製品を作成された商品なのですが、
アニメの名前はNDAの関係で、公に出来ないとのことです。
残念。。。(ヒントは、〇〇マンです!)
他にも、パッケージ・ ポスター・マニュアル等のDTPの制作など多種多様なデザイン業務、食玩・カプセルトイ、キーホルダー・プライズなどの各種立体物の原型製作・3Dプリントサービスをされています。
デザインの会社様のHPでしたので、細かい部分の「仕様決め」や「こだわり」が流石、本職でした。
今回作成させてい頂いたウィルビイ様のHPはコチラ