news ニュース

2019/01/12 土曜日

こんなにも騒がしい街並みにシェアリング・エコノミー

自宅より

 

WBSで面白い特集を観ました。

 
とうとうレストランまで

シェア時代が到来です。

 

シェア型レストランとは、

「料理」以外のリソースをシェアします。

 

例えば、

・場所(物件)
・厨房
・食器
・スタッフ
・マーケティング(集客)

 

と言った、店舗経営に欠かす事の出来ないリソースを

複数店舗でシェアします。

 

シェフのコワーキングスペースです。

 

場所は銀座です。

ワンフロア120席を6店舗でシェアします。

 

フードコートのような感じですが、

違いは、シェフが、厨房や、スタッフさんもシェアしている点です。

 

飲食店のオーナーからすると、販管費を押さえた状態で、

銀座という一等地にお店を出す事が出来ます。

 

これは飲食店で独立しようと

考えているオーナーさんにとっては

 

かなりのメリットだと思います。

 

一度お店を持つと、簡単に引っ越すわけにもいかず、

どれぐらい売れるかもわかりません。

 

売れない状態でも、当然コストはかかります。

 

3年以内に8割のお店が閉店してしまう。

という飲食業界。

 

最大の問題は、お店を出すまで、

売上が読めないと言う事です。

 

そこで、このようなシェアエコノミーを利用する事で

お試しでお店を出せるのです。

 

自分の作った料理の味は受け入れられるのか?

価格設定は幾らぐらいが適切か?

オーナーとしての資質はあるのか?

etc・・・

お試し起業が出来ます。

 

これは、良いですよね。

 

気になる出店費用は

初期費用 20万円

月額費用 5万円

売上の45%を払う必要があります。

 

なかなかのコミッションですが、

単独で店を持とうとすると、1,000万円はかかると思いますので

 

それに比べると、

参入障壁はぐっと下がります。

 

そして、なにより

テストマーケティングが出来るのが最大の特徴です。

 

お客さんも、1つの場所で

スープカレーやフレンチ、

ラーメン等々、

 

複数の店舗の料理が食べられるという

 

食いしん坊にはタマラナイStyleです。

(これはフードコートと同じですね)

 

このシェアサービスの運営会社も

儲かりそうなビジネスモデルです。

 

シェアリングエコノミーにする事で、

「三方よし」です。

 
<P.S.>

シェアする事で気軽に安価で出来るのは

時流に合っていますよね。

 

所有する時代じゃなくなってきたんですね。

 

<おすすめ>

シェア型レストランはコチラです。

https://ginza.redine.jp/

 

<今日のひとこと>

マーケティングが一番大変

 

記事が参考になったり、面白ければ、
クリックお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓

https://abaql.biz/brd/archives/nscuro.html

↑↑↑↑↑↑↑↑

クリックだけでも嬉しいですが、
フォームもついていますので、
リクエストやご質問等、コメント頂けますと幸いです。

 
────────────────────

【メルマガ紹介のお願いです】

メルマガ会員募集中です。
ご友人、お取引先様に是非ご紹介頂けますと嬉しいです。
下記URLをお送り頂ければと思います。

↓↓↓↓↓↓↓↓

https://abaql.biz/brd/archives/opzdkp.html

────────────────────

読んで頂きまして、有難うございました。
 

ページトップ