自宅より
 
 赤坂駅から見附駅の間にあるストリート
「赤坂みすじ通り」に
 
 最近2店舗ラーメン屋さんが
OPENしました。
 
 もともと激戦区だった地域に
さらに新店が2店舗もOPENと言う事ですので、
 
 よっぽどハングリーな街なのだと思います。
 
 赤坂には沢山のラーメン屋さんがありますが、
・どこが美味しいの?
・たくさんあり過ぎてわからない。
そんな疑問にお答えしたいと思います。
 
 そこで、絶対に行って欲しい
赤坂のラーメン屋さん、BEST5を厳選して、
ご紹介したいと思います。
(待ってました!という声が聞こえて来そうです)
 
 【第5位】 一刀屋
家系です。濃厚なのですが、スッキリした味わい。
女性に人気です。
個人的には豆板醤が美味過ぎて、
かなり早い段階で、投入してしまいます。
https://tabelog.com/tokyo/
 
 【第4位】 赤坂一点張
味噌が人気のお店で、開店前には列が出来ています。
チャーハンと餃子も美味しいので、
全部召し上がっていただきたいのですが、
ちょっと量が多いんですよね。
出来れば2人以上で行くと
パーティーが始まります。
https://tabelog.com/tokyo/
 
 【第3位】 うずまき 別館
坦々麺とワンタンメンしかない
かなり独特なお店です。
5席という小さい佇まいで、
開店11:30前には行列が出来ています。
ラーメン通が知る人ぞ知る、人気店。
坦々麺もワンタンメンも他では食べられない、
ユニークなラーメンです。
https://tabelog.com/tokyo/
 
 【第2位】 赤坂 希須林 坦々麺屋(キスリン)
その名の通り、坦々麺の専門店です。
このお店も行列が出来ているので、
出来れば14時以降に行くと良いと思います。
パーコー坦々麺がオススメです。
全然脂っこくないので、ペロリとイケます。
https://tabelog.com/tokyo/
 
 そして、第1位はー
どぅるるるるる~、ばん!
「ダイニング麺夢や」です。
赤坂見附から徒歩3分ぐらい。
 
 洋菓子で有名な「シロタエ」さんの
はす向かいにあります。
夜はバーなのですが、
このお店の醤油ラーメンが本当に美味しいです。
 
 昼は半チャーハンとのセットがあるので、
まずは、それを攻めて頂きたいです。
ダンディな店主に「ラーメン写真撮っても良いですか?」
と聞くと、
「撮っても良いけどブログとかSNSにあげないで下さい、
と言われたお店です。
 
 ですので、メルマガ限定で配信します。
 
 NAKAYAMAの良心が悲鳴をあげていますが、
どうしても伝えたかったんです。
https://tabelog.com/tokyo/
 
 <追伸>
もっと紹介したいお店がありまして、
5軒だと全然足りないです。
 
 またの機会にご紹介したいと思います。
 
 <オススメ>
 ラーメン二郎に学ぶ経済学
 
 <今日のひとこと>
順位は僕の好みです。
 
 記事が参考になったり、面白ければ、
 クリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://abaql.biz/brd/
↑↑↑↑↑↑↑↑
クリックだけでも嬉しいですが、
 フォームもついていますので、
 リクエストやご質問等、コメント頂けますと幸いです。
 
 ────────────────────
【メルマガ紹介のお願いです】
メルマガ会員募集中です。
 ご友人、お取引先様に是非ご紹介頂けますと嬉しいです。
 下記URLをお送り頂ければと思います。
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://abaql.biz/brd/
────────────────────
読んで頂きまして、有難うございました。