news ニュース

2018/04/10 火曜日

ヤンさんは麻婆豆腐を決して大盛りにしませんでした。

事務所より

 

まずは告知から。

 

蔵前の【激辛汁無しタンタン麺】の専門店

「タンタンタイガー」さんが

この度、めでたく中野に2号店を出店するそうです。

 

辛いもの好きにはタマラナイ美味さです。

蔵前、中野に行くときには、是非ご賞味下さい。

パクチー大盛り、ご飯、卵トッピングがオススメです。

 

狭い(と思われる) 汁無し坦々麺 という

マーケットでの2号店って凄いと思います。

 

なぜなら、 「激辛」、「汁無し坦々麺」 とセグメントする事で

ターゲットの母数を自ら減らしている状態だからです。

 

これが、中華料理店なら、年齢問わず、行く機会もだいぶ増えると思いますが、

激辛汁無し坦々麺は、毎日食べる事は 間違いなく無いですし、

みんながみんな、辛いもの好きと言う事では無いと思います。

 

それにも、関わらず2号店の出店というのは、

母数は少ないけど、コアなファンがリピートしている。

 

言い換えると、「顧客に愛されている」と言う事です。

さらに言うと、美味しい(実力がある)という事です。

 

逆は、良い立地に店舗が出せたので、新規は来るがリピートしない=美味しくない。

 

と言う事です。

 

外部リンクや広告で、無理やり上位化しているサイトの中身が空っぽで

2度と来訪しないのと似ていますよね。

店舗ビジネスは、やはり店舗を増やすべきだと思います。

増やせば、その店舗分で役員報酬が割れるので、利益が出るからです。

 

ユーザーも本当は、行きたいお店があるのに、

時間の都合で、近場にあるお店に行ってしまう事は多いと思います。

 

池袋にある、激辛麻婆豆腐の美味しいお店では、

絶対に大盛りを出してくれません。

 

なぜ、大盛りは頼めないのか?

 

ちょっと、これはプライバシーに関わるので名前は出せないのですが、

 

「ヤンさん」という料理長です。

 

ヤンさんに大盛りを出さない理由を聞いてみると、

 

麻婆豆腐が一番美味しく食べられる

適切な量で食べて欲しいそうです。

 

この「こだわり」って凄くないですか?

 

自分の商品に自信があって、かつ、それが結果的にユーザーにとっても

「最善の選択」という事です。

 

ユーザーファースト、ユーザビリティ、

ユーザロック・・・

 

顧客に寄り添う事が一番大事という、不調和な生活のなかで、

貫く信念は必要です。

 

あなたの麻婆豆腐は、大盛り可ですか?

 

<追伸>

大盛りが駄目なら、2個頼めば良いのか?

と聞くとそれも駄目だそうです。

代わりに、他のメニューを勧められます。

 

<オススメ>

祝2号店!

https://canaeru.usen.com/interview/p94/

 

<今日のひとこと>

生活と書いて「くらし」

 
記事が参考になったり、面白ければ、
クリックお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓

http://clap.mag2.com/putrioprow

↑↑↑↑↑↑↑↑

クリックだけでも嬉しいですが、
フォームもついていますので、
リクエストやご質問等、コメント頂けますと幸いです。

────────────────────

【メルマガ紹介のお願いです】

メルマガ会員募集中です。
ご友人、お取引先様に是非ご紹介頂けますと嬉しいです。
下記URLをお送り頂ければと思います。

↓↓↓↓↓↓↓↓

ブルームニュースレター【ザ・ベネフィット】

────────────────────

メルマガ読んで頂きまして、有難うございました。

 

ページトップ