news ニュース

2017/05/06 土曜日

「今夜キメたい」デートで彼女が安心する○○

事務所より

 

 

5/5、子供の日は、次男の初節句でした。

 

実家に顔出すと、本格的インドカレー屋の店員さん?

と思ったら、ウチの妹でした・・・

 

美味しいナンを焼いてくれそうなオーラが出ていました。

 

 

昨日のメルマガで、「価格」について書きました。

お客目線で見ると「価格」は当然、安い方が嬉しいですよね。

 

僕達も普段、価格.comで調べたり少しでも安く買おうとしたり、

安くて美味しいお店は、リピートしますよね。

 

サービスを提供する側からすると、下げたくないのが「価格」です。

・安売りしたくない・・・

・利益が薄くなる・・・

・良く無いお客が集まる・・・

 

という理由で、少しでも「高く」売りたい所です。

 

良い物を安く提供する。

 

と言うのが、企業努力なのですが、

一方で、「価格が高いと安心する」

購入側の人間心理もあります。

 

例えば、「今夜キメたい」というデートの時に

ある程度高く無いと、ちょっと心配になりすよね。

 

大切な方へのプレゼントや、何か仕事を発注する際も、

あまり安すぎると、「大丈夫かな?」と心配になります。

 

ある宝石店では、今まで売れ残っていた商品の

価格を「倍」にしたとたん、完売した。という話もあります。

 

値段を上げる事で、「品質が良い商品」=安心

だと思われて売れたのです。

 

つまり、価格には、

「品質保持機能」が有ると言う事です。

 

小さい会社は価格競争に巻き込まれると

シンドイのは事実です。

 

昨日のメルマガを読んでくれた読者の方は、

安くしろとか、高くしろーとか、

 

結局どうしたら良いんだよ、

NAKAYAMA!

 

と思うかもしれません。

そこで、1つ提案があるのですが、

 

安い料金と高い料金の、さらに間を取った真ん中の料金と

3つの価格設定をして、サービスを提供するのは、如何でしょうか?

 

松、竹、梅というイメージです。

 

これなら、多様なニーズにお応え出来ると思います。

松竹梅で、価格比較出来るので、他社に見積もりを取らない

お客さんもいるかもしれません。

 

カプリチョーザもパスタの量によって

2つの料金を用意していました。

 

P.S.
価格は永遠のテーマだと思いますので、試行錯誤が必要です。

お客さんが望んでいるのか?自分がそうしたいのか?

 

どこを見て値決めをするのかが重要です。

 

価格は最終的には、お客さんが決めるのだと思います。

 

<オススメ>
カプリチョーザ  とまとにんにくパスタ

https://www.youtube.com/watch?v=2YNrlKYpbcc

 

<今日のひとこと>
お客さんは、今の価格に本当に満足しているのだろうか?

 

記事が参考になったり、面白ければ、
クリックお願いします。

http://clap.mag2.com/putrioprow

クリックだけでも嬉しいですが、
フォームもついていますので、
リクエストやご質問等、コメント頂けますと幸いです。

────────────────────

【メルマガ紹介のお願いです】

メルマガ会員募集中です。
ご友人、お取引先様に是非ご紹介頂けますと嬉しいです。
下記URLをお送り頂ければと思います。

↓↓↓↓↓↓↓↓

https://bloominc.jp/nl/

────────────────────

ページトップ