赤坂の事務所より
雨が降ってる。今日は朝からずっと打ち合わせが続いて外出していて、今帰社。
ニュースレター書いてさっさと帰るとしよう。
1つは読書。どんなに忙しくても毎日最低5分は読むようにしている。
読みたい本が多すぎるので、少ない時間でも必ず確保して読み進めるようにしている。
時間に余裕がある時は、当然5分と言わず、数10分かけてじっくり読む。
2つめは最近始めたメルマガだ。まだ始めて半月ぐらいだが、毎日やる事に加えて習慣化したい。
3つめは、色々な会社の「経営理念」を必ず1社見てから、仕事を開始する事だ。
やり方は単純で会社のWebサイトにアクセスして、経営理念ページを探す。
共感できたり、良いな。と思える文言があれば、ノートに取りためている。
当時、私は経営に行き詰っていた。
キャッシュに詰まった訳では無い。気持ちが折れていたのだ。
もう時効だと思うので、今だから告白できるがクレームが続いたり
何をやっても上手く行かないという事が続き、(当然、本意ではないのだが、、、)
それまでも時々、襲ってくる「ある想い」が
強烈に、仕事の集中力を奪うようになっていった。
その「ある想い」とは・・・
「何で会社やってるんだろ?」
という、漠然とした想いである。
という気持ちが芽生えて来たのだ。
今思うと、そんな事考える時間が無い程
もっともっと忙しくするという解決方法を取れたのかもしれないが、
当時は、忙しぶっていたが、おそらく、まだまだ全然余裕で「暇」だったのだ。
会社始めてみて、なんとなく3年たって、思ったより大変で
創業当初に考えていた未来像と相違が出て来たのだと思う。
そんな中、ふと、ぼくの会社には、明確な思想や志が無い事に気づく。
そもそも何がしたかったんだっけ?
勤めていた会社では役員だったポジションを捨てて、何で、リスクとったんだっけ?
これは、他の経営者がたまたまFBで自社の「クレド」を作ったという投稿をしているのを見て、
クレドって何だ?とググった事で、自分に足りない「モノ」が経営理念だという所に行きついたのだ。
経営理念 本 とググってすぐに目に入ってきたのが、
という本だ。
買ってから気づいたのだが、会社を作る時に買った本
という本と著者が偶然一緒だった。
(「日本一わかりやすい」というキャッチが響くようだ)
その、経営理念の作り方の本に、
「たくさんの会社の経営理念を見て良い所は真似しなさい。」
と書いてあった。
経営理念は
「まず決めて、どんどんブラッシュアップして会社の状況によって変えれば良い」
とも書いてあったのを見て、とても楽になったのを憶えている。
経営理念というとイメージで、ちゃんとしたものをバシっと掲げなくてはいけないと
思い込んでいたが、そんな事は無いのだ。
それからというもの、毎日いろいろな会社の経営理念を見るのが楽しくなってきて
毎日の習慣化になったという訳だ。
・まだ経営理念が無い。
・経営理念はあるが、浸透していない
という会社の社長にはこの本はとてもおススメだ。
社是、社訓、志、クレド、ビジョン・・・等、似て非なるものが明確に解説されている事と、
理念の考え方、作り方、そして誰が作るか?どのように浸透させるか?まで解説されている。
是非、おすすめの本だ。
そうして、作った当社の経営理念はコチラ
経営に迷いが無くなり、何があってもぶれない軸が出来た。
もちろん、「何で会社やってるんだろ?」なんて想いになる事は無い。
なぜなら、大変な想いをして会社をやっている明確な目的は、「金」の為だからだ。(笑)
~この真っ赤なフェラーリに乗るのは「あなた」しかいないんです~
PS.ちなみに今日見た、経営理念はたまたま、私が一番好きな経営理念
「京セラ」の経営理念でした。
それを見て、この記事を書こうと思いつきました。
PPS.今日からマグマグのクリック投票(無料)をつけてみました。
記事が参考になったり、面白ければ、クリックお願いします。
フォームもついていますので、何でもコメント頂けると幸いです。
http://clap.mag2.com/