news ニュース

2015/09/17 木曜日

ビジネスを掴め?

 

昨日書いたニュースレターの反響が多くてビックリした。

経営理念について色々考えている人が、とても多いと言う事なのだろう。

 

 

経営理念の本には、8割が社長が決めて、2割は社員が考えるのがベストと言う事が書いてあった。

本当に経営理念を作ろうと思ったら、社長がグイグイ進める方法一番良いだろう。

 

 

今日はビックサイトへ行ってきた。

取引先が出店するとの事で、無料入場券を頂いたからだ。

 

 

ビックサイトは大好きで、しょっちゅう行っている。

ビックサイトのWebサイトで年間スケジュールを見て、面白そうな展示会は極力行くようにしている。

(おかげで僕はVIP会員らしい。VIPしか行けない休憩所を利用できる)

 

 

何故、展示会がそんなに好きかというと、

一番は、様々な商売、商品を見れるからだ。

つまり情報収集。インプット目的だ。ちょっと仕事に疲れた時とか、

散歩がてらにも、脳の運動にもとても良いと思っている。(お台場の景色もfeel so nice!だ。)

 

 

展示会に出展しているブースは、メチャクチャ気合い入っているブースもあれば、

出さない方が良いんじゃない?と思いたくなるほど、やる気を感じられないブースもある。

 

 

ブースの前を通る人に積極的に話しかけている営業マン。

これが本来あるべき姿だと僕は思う。

折角、大金払って出店しているのだから、必死で売り込みをかけるべきだと思う。

 

 

一方で、営業担当と思われるおっさん二人が、ブース内で椅子に座って談笑しているのを見ると、

その会社の社長が気の毒になってくる。

必死で売り込めとは言わないが、せめて「いつでも話しかけてね」オーラは出すべきだ。

 

 

そのブースに近づいてみると、ちょっとめんどくさそうにされる時もある。

さらに煙草臭かったりする。交代で煙草吸いに行ってるのだ。

緊張感無いなーと思う事は本当によくある。

 

 

もう1つ、とても気になる事がある。

それは、ブースを見ていて「何屋」さんなのか?がわからないのだ。

 

 

折角、高い金だして場所借りて、チラシ刷って、キャンギャルまで呼んじゃったりしてるのに、

何屋かがわからない。

 

 

ブースの目立つ所に、社名書いてあって、詳しい説明はブースの中にある。

何のサービスだかわからないから、ブースの中に入る気にならない。

たまに目立つ所に、キャッチコピー的な物が書いてあると思ったら、

 

 

「ビジネスを掴め!」

 

 

としっかりした大きいフォントで、訴求されている。

 

 

そうか、ビジネスを掴まないとな...じゃあ、話聞いてみるか。

とは100%ならない。

 

折角、大金をかけて出店したのに...足を止めずに目の前を人が流れてる...

 

 

では、どうしたら良いのか?

前もニュースレターに書いたが、「ベネフィット」を書くべきだ。

ベネフィットでなければ、せめて、どんなサービスなのか?書くべきだ。目立つ所に。

 

 

書かないのであれば、店の前に立って声を出して訴求するべきだ。

 

とりあえず、目立って足を止めさせない事には始まらない。

 

 

昔、まだ勤めている時に僕も何度も(5回ぐらい)出店した事がある。その時に上手く行った例を共有したい。

 

・ブースの前には必ず女性(キャンギャル)を出来る限り多く配置して、大きい声で呼び込みをかける。

これで、まずお客の足を止めさせて、

 

・営業マン登場。すかさず、営業マンが中にブース内に誘導。

 

 ・そして、どこのブースより一番大きい紙袋を用意して、その紙袋に他のブースの資料も入れてもらう。

すると、うちの商品の紙袋を持った人ばかりになり、宣伝効果がある。

 

こんな戦略的な流れがあった。何より、キャンギャルをかなり厳しく教育したし、

営業マン達にもかなりのプレッシャーをかけていた。

相当なお金をかけているので、当然だ。回収しなくてはいけない。

 

 

まずは、足を止めさせてないと行けない。話はそこからだ。

ゴールは当然、商品を買って頂くことだが、モノを買って頂くという行動には、

順番がある。とても当たりまえだが、出来ていないと思う事がある。

 

 

Web広告でも、上手い広告は、目的が「次を読ませる事」をしっかりやっている。

リスティング広告文の目的は、クリックさせるだ。

 

 

そして、着地したLPの中にも順番がある。

キャッチコピーので興味を引かせて、

リードコピーで文章を読ませる。

 

 

文章の中でも、

問題提起→解決方法の提示→欲求を掻き立てる→証拠

という流れがある。

 

 

初対面の女性を口説くときにいきなり、ゴールを目指さないだろう。

まずは連絡先を交換するはずだ。

こういう当たり前の事は、冷静に考えるとすぐにわかるのに、ビックサイトに行くと

まるで出来ていない。

きっと普段とちょっと違う気分になって舞い上がってしまうのだろう。

 

 

PS.チラシも商品説明は書かれているが、「誰に」と「ベネフィット」が書かれていない事が多い。

もったいない。

 

 

記事が参考になったり、面白ければ、クリックお願いします。

フォームもついていますので、何でもコメント頂けると幸いです。

http://clap.mag2.com/putrioprow

 

 

~この真っ赤なフェラーリに乗るのはあなたしかいない~

 

ページトップ