news ニュース

2017/05/16 火曜日

まさか、おっさんもレンタルするなんて・・・

事務所より

 

昨日のメルマガで、人生初登山の話を書きました。

 

登山家の友人が一緒にいたので、道具には全く困らなかったのですが、

登山靴だけは、自分の足に「あった靴」の方が良い、との事で登山靴を買いに行きました。

 

友人に、「最初に絶対行った方が良い」と言われたのは、

アメ横内にある、登山靴の専門店でした。

 

行ってみると、7万~9万の価格帯。

全く相場がわからない僕でも、高い印象です。

 

登る山を聞かれたので、答えると、「あの山は、岩が多いから、

この靴がオススメです」と言って、分厚い靴下を貸してくれて、

サイズを丁寧に測り、紐の結び方を教えてくれました。

 

最高の品質、親切なおもてなし。

ラックス・スーパーリッチ

 

「安い靴は、結局また買い換えるので

最初からいい靴買っておいた方が良いですよ。」

というクロージングトーク。

 

うーん、プロが言うなら確かに。という気分になりましたが、

初登山なので、最初から玄人志向にならなくても良いのかも。

 

と思い直し、結局別のアウトドアの量販店で2万円で購入しました。

足のサイズは、測ってくれたのですが、特に専門的なアドバイスは無く、事務的な感じ。

 

2万円の靴って、NIKEのイカす、バッシュが買えます。

 

相当、良い靴が買える金額なのですが、

7万円と比較すると、安く感じてしまうから不思議です。

 

専門店で買う7万円の靴と

量販店で買う2万円の靴。

 

お店側からすると、ターゲットが違うと思います。

 

専門店は、登山家がターゲット

量販店は、素人がターゲット

 

靴一足の価格でだけで見ると、専門店は3倍以上しますが、

店舗の年商を比較した場合、どちらが高いのでしょうか?

 

量販店の店舗数の多さを見ると、想像がつきますが、実際のところはわかりません。

 

仮の話ですが、もし、専門店が2万円の靴を販売する事が出来たらどうでしょうか?

NAKAYAMAは間違いなく、専門店で買います。

 

もしくは、7万円の靴が、レンタル出来たらどうでしょうか?

 

パナソニックのレッツノートもPCの中では、ダントツで高いですよね。

 

壊れにくくて、電源長持ち、使い易い

 

と言うのがレッツノートの特徴だと思います。

 

 

もし、仮に同等のスペックで、10万円切ったら、爆発的に売れるように思います。

 

セブンに続き、ファミマも昨日から、日用品の値下げが始まりました。

・低価格

・レンタル

 

というキーワードが熱いように思います。

 

<P.S.>

カミさんに、「下駄箱にある登山靴がスペースとり過ぎ」とディスられます。

 

<オススメ>

東京ゲイ大卒 歌うゲイのおっさん

http://ossanrental.thebase.in/items/5787632

 

<今日のひとこと>

スニーカーブルース

 

記事が参考になったり、面白ければ、
クリックお願いします。

http://clap.mag2.com/putrioprow

クリックだけでも嬉しいですが、
フォームもついていますので、
リクエストやご質問等、コメント頂けますと幸いです。

────────────────────

【メルマガ紹介のお願いです】

メルマガ会員募集中です。
ご友人、お取引先様に是非ご紹介頂けますと嬉しいです。
下記URLをお送り頂ければと思います。

↓↓↓↓↓↓↓↓

https://bloominc.jp/nl/

────────────────────

ページトップ